<aside> Program1: Paris | Program2: UCB | Program3: NUS | Program4: Taltech

</aside>

研究シーズでスタートアップを立ち上げる!

現在取り組んでいる研究・技術で世界に通用するスタートアップを立ち上げたい!そのような修士・博士の学生が、実際にスタートアップ立ち上げに向けて加速するために必要な知識・技術・ネットワークをグローバルに獲得できるプログラムです。国内で各種トレーニングを受講し、海外の協力機関との連携のもとでヨーロッパ・北米・アジアにて3週間で市場調査やネットワーキングを学生自ら行っていただきます。帰国後は事業化資金獲得に向けた準備を開始します。

本プログラムはパリ、カリフォルニア、エストニア、シンガポールの4種類のコースを用意しています。


Program 1: Ecole Polytechnique, Paris

#市場開拓 #ネットワーキング  # Deeptech #欧州市場

Deep-Tech分野で世界屈指のエコシステムを形成しているパリ・ヨーロッパ市場をターゲットとし、多くの起業家を世界中に排出しているエコール・ポリテクニークの教授のコーチングのもと、Deep-Techスタートアップを立ち上げるプログラムです。

派遣日程:2026年2月2日~

【コースの特徴】

Untitled


Program 2: UC Berkeley, USA

#研究の深堀 #ネットワーキング #Silicon Valley

シリコンバレーに深く影響を及ぼすUC Berkeley 校をフィールドとし、多くの起業家を世界中に排出しているHaas school of Business の教員らによるメンタリングのもと、ビジネス化を意識した研究テーマをブラッシュアップするプログラムです。 派遣日程:2026年2月3日~(暫定)

【コースの特徴】

Untitled


Program 3: NUS, Singapore

#プログラム参加 #アジア市場

アジアのハブとして発展するシンガポールのシンガポール国立大学で,アクセラレーションプログラムに参加し、研究シーズを用いたビジネスプランの設計ノウハウを体系的に学び,自身のアイデアをブラッシュアップするプログラムです。

派遣日程:2026年2月3日~

【コースの特徴】

Untitled


Program 4: Taltech, Estonia