<aside> 👀 プログラム概要 | 募集要項 | フェロー学生達の活動 | Q&A | 申込
</aside>
「2050年、大学はどのような場所になっているのでしょう?」
皆さんがクリエイティブに人生を楽しむために、大学はどのような場所になるべきなのでしょうか?デザイン思考をはじめとするイノベーションマインドを身に着け、世界中の仲間たちと共に、自分達のキャンパスライフを新しくデザインしましょう!!
$【オンライン相談会】$ 4月10日(木)に開催し、UIF担当教員とUIF参加学生から活動内容やプログラムの魅力についてお話ししました。相談会の様子は下記の動画からご覧になれます。
【トーク内容】 〇UIFを振り返って ・トレーニング期間について ・トレーニング後のプロジェクトについて ・Global Meetupに参加した感想
〇これまで経験した他の活動・サークルなどとUIFの違い
〇相談会参加者からの質問 など
2025年の説明動画
応募者向け相談会
UIFプログラムは、オランダ・トゥウェンテ大学Design Labが主催する大学生向けのプログラムです。このプログラムは、8月末から始まる6週間のオンライン・オンデマンド研修、10月からのフィールドワーク、そして翌年4月の海外ワークショップの3部から構成されています。詳細な内容やスケジュールについては、下記をご覧ください。 ※昨年度までスタンフォード大学d.schoolが主催。
UIFプログラムには、東北大学に在学の学部生なら誰でも応募できます。特に、下記のような方からの応募をお待ちしています!
👉 創造性や挑戦力を育む教育に興味がある
👉 ベンチャーや起業などに興味がある
👉 大学をもっと面白い場所に変えてみたい!
👉 世界中の学生と繋がりたい!
東北大学は、これまで4年間に渡ってUIFプログラムに参加し、合計で20人のフェロー学生が誕生しています。フェローになった学生達は、大学広報室のお仕事や学内でのワークショップ開催、また仙台市等の外部の方と連携した教育活動など、幅広く活躍しています。
下記のリンクからお申込ください。
- 参加費:無料 / Free
- 定員:4名 / 4 students
### **🖱️**[Click here](<https://forms.gle/cYFuHdF3nkYctRma6>) ****
---